土曜日はまた息子の運転の練習に付き合っていたのですが
九州地方、6日で自粛は終わったんですかね?
ってくらいの人出&交通量でびっくりよ!!
地元で人気のケーキ屋さんは
母の日効果なのか?駐車場は満車で
店の外まで人が並んでるの
早速3蜜状態 近づきたくないわー
でもここのケーキ美味しいのよねぇ🍰
ウチから徒歩5分 いつも息子が買ってきてくれるから
混雑しているときは避けることにしてまーす
しかもこの時期の行列はありえないっ
せっかくなので息子に運転手をしてもらって両実家の母親たちに
気持ちばかりの贈り物を届けることにしました
あ、贈り物っていうか現金なんですけどね
もう年寄りは品物よりキャッシュがいいいだろな~と思って
というのもこれは義母の話になるのだけど
数年前のお正月にとある焼酎を義実家で発見して
お義母さん、これ好きなんですか~?
と聞いたら最近焼酎にはまっていて
いつもお湯割りにしてちびちび飲んでるって言うので
じゃあ今度母の日にでも焼酎贈りますね~
と言って本当に贈ったら・・・
りかちゃん瓶入りなんて高いものじゃなくていいのよ
お徳用の紙パックでよかったのに
とお礼よりもクレームがきたんですよね~
全体的にそういう人(とりあえず批判みたいな)なので
気にはしませんよ たぶん私好かれてないしね
でもさ、かわいげのない年寄りだと思いません?
好きだっていう銘柄の焼酎をシリーズで贈ったのだから
ありがとうだけなぜ言えないのかしら(・・?
もしかして手渡しではなく配送で届いたから不満?
大体ギフトに紙パックなんてないから!!!
という小さな小さな出来事があったので
それ以来キャッシュオンリーにしています
その焼酎の銘柄も、私美味しいと思ったことないし
あ~味の好みもめっちゃ合わんなと確信
そういえばビールの好みも正反対だった・・・
ま、嫁姑とはこんなもんと修行で分かりましたよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
私はかわいげのある年寄りを目指すも~ん
で我が家の母の日はというと
息子から金曜日、高速バスに乗る前にLINEがきて
息子:花とかいる?
私:花より酒
息子:りょ
という大変分かりやすいやり取りをして
酒を買ってもらいました🍶
私もかわいげないかも😛
でもまぁこんなにも帰省してくるので
きっと息子には好かれてるはず(^^)v