週末になると息子が高速バスで帰省してくるので
金曜の夜からにぎやかに過ごしてます
でも4年間もひとり暮らしでラクをしてしまうと
誰かにご飯を作る生活はちょっと大変💦
私19年間家族によく作ってきたなぁ
けっこう頑張ってきたのでは?と思ったり・・・
ま、こんなこと
仕事も家事も育児も全部ひとりでしてきた義母には
口が裂けても言えませんけどね(^^;
今夜は筍と明太子ととろけるチーズの春巻きをアテに
ぐびぐびやりながら息子と一緒にふたりのビッグショーを見ました
お昼の時間帯にBSで再放送してたのを録画していたので📺
一応追悼番組になるのかな?
先月亡くなった志村けんさんとジュリーが共演していたときのものです
小学生のときにドリフのコントで育った世代ですからねえ
ジュリーとの付き人コントとか大好きでした
そしてあの時代の絶妙な間がそのままで感動
天才×天才ってやっぱりすごいね
東村山音頭には不覚にもうるっときてしまいました
息子にとって志村けんはバカ殿くらいしか知らないし
(息子もあまりTVを見ないため)
すっかり太った金髪のジュリーが
勝手にしやがれを歌っていたあの美しいスターだったとは
どうしても結びつかないようで(-_-)
私が感動している横で
誰しも子供の頃のスターは永遠なんやなぁ
という言葉を残してさっさと自分の部屋に戻っていきました
そうよ~ジュリーは私の初恋だから永遠よー!!
私の中では妖艶なお姿のまま
と思いつつちょいとつべを見てうっとりしてました
一昨年は近所のコンサートホールにいらしたので
ナマ歌聴いてきました 歌声健在ですのよ
70歳のスーパー爺にしびれるくらい
私の大好きなデザイナーナイジェル氏も70歳
いつの間にか憧れの人が現役で
そして健康でいてくれることに
感謝するような年齢になりました
そしてこのような時節です
なんとか私たちも生き延びましょうね(^_-)-☆
インスタを見ていたら今年もナイジェルの
ミリタリーウォッチの新作が出てましたぁ♡
デザインソースは
第二次世界大戦中にイギリス空軍が使用していた
救命装置のライフベスト
当時採用されていた鮮やかなイエローカラーを
文字盤に落とし込んでいるのだとか
こんなの見てしまうと今年も息子と兼用で欲しくなる~!!
そろそろ息子に買ってもらうのもアリだと思うのですが(´-`*)