やっとやっと
ゆっくり映画を観ることができる生活が戻ってきました
ウチの母ときたら実は淋しがり屋なようで・・・
今月に入って父の病状が快方に向かうと
けっこうな頻度でウチに泊まりに来るのですよ
私は普段ひとりで気ままに暮らしているので
人がいるとなんとなく落ち着かなくて
TVのHDDの中にはwowowの映画が溜まる一方で
消化できないのがストレスでした
母はもう洋画を観るのは面倒なようですし(^^;
でも明日もまた泊まりにやってきたら
遠慮せずがんがん消化するつもりよ~🎦
昨日の昼間は妹がお休みだったので
父のお見舞いがてらランチに行ってきました
郊外でわりと人気のカフェへと🚙
マクロビオティックっぽいのメニューで
まあまあなお味なのですが
淡泊すぎて物足りなかったなぁ
やはりランチって非日常を楽しみたいから
次回からはいつものイタリアンかフレンチにするわ
アラフィフだし
本当はもう玄米菜食などを
取り入れた方がいいと分かっているのだけど
なんせ食道楽だからまだ味重視になっちゃう
だからせめて夜は和食にして
胃腸の負担を軽くしてます
ていうかもうがっつりお肉は食べられない身体(*_*)
せっかく更新できたので
四柱推命的な健康法を紹介しようかな
陰陽五行説だけアタマの片隅に置いてくださいね
お好みのサイトで自分の生年月日を入れると
自身の命式が出てくるので
そこで自分の命式にはどの五行が大過しているか
またはどの五行が不足しているか調べてみてください
たとえばこちらのサイトとか
https://www.koufuku.ne.jp/cgi-bin/unseiall.cgi
五行のバランスが取れてない場合
木 肝臓 けいれん 不眠症 神経の病気
火 心臓 眼病 耳・鼻の病気 小腸 舌
土 消火器 胃腸 皮膚 手指の病 口腔
金 呼吸器 肺臓 咽喉 脊椎 骨 歯
水 腎臓 血液 血管 泌尿器 膀胱 冷え症
大過よりも不足している場合の方が
その五行にあたる臓器などに不調を感じやすいです
自分に当てはめてみても
まさに水の五行が不足しているため
この季節冷えて冷えてたまりません
病気になってしまうと
通院しないといけなくなったり
父のように入院になってしまうので
未病の段階でセーブできるように
食生活や生活習慣を見直しましょう!!
自戒をこめて(^_-)-☆
私は薬膳アドバイザーでもあるので
食養生法も紹介していきますね~
最後にサタデーナイトに観た映画のことを・・・
昨年のオスカー作品賞のグリーンブックを鑑賞しました
これは想像を超える素敵な作品でしたよ♪
劇場に行けばよかったなぁ
来週は今年のオスカーの生中継
実は2月の1番の楽しみがこれなのです
もう父の心配もないので
やっと自分の趣味に没頭できそうな予感の立春明けです