ひっさびさに博多に出ました
いや~すっごい都会になっていてびっくり
駅なんてまるで迷路だし
人も多くて軽くめまい・・・
博多在住の友人に言わせると
これでも人減ったのよ~
ほらあの日韓関係の悪化でと言ってました(^^;
例のウイルスの問題で中国系の方々も減るでしょうね
それはそれで喜ばしいことだわ
混雑しているところめっちゃ苦手(>_<)
若い頃は本当に本当に都会に憧れていて
できれば都内の大学に進学にしたかったのです
だけどこれはすぐに親に却下されまして
九州からは遠すぎると・・・
関西ならギリギリOK
それも京都ならってことでしぶしぶ出してもらえたというワケです
親は長女の私には近くの大学に行ってもらいたかったようで・・・
私の方は関門海峡だけは越えてやる!!
とずっと思っていましてね~
中学生の頃から6年越しの想いだからほとんど執念^_^;
一生地元でいいとかって思える人が不思議で仕方ない
よほど居心地がいいんだろなぁ その地元
ウチの地元は居心地よろしくなかったですもの
京都には大学生がたくさん住んでいて
とても住みよいところでした
春と秋の観光シーズンは人で溢れかえってたけど
今のように下品な人々は少なかったし
私もおのぼりさんで観光客みたいなものだから
人混みもわりと楽しめるレベルだったの
しか~し今はもう地獄絵図ですね
私当分京都、奈良には行きたくないもん
電車の中はうるさいし
喫煙所も守られてないし
昔の情緒が戻る日がくるのかしら・・・
実はものすごく心配
都内はどうなのかな~?
博多があの状態ならものすごいだろな
ちょうど20年前に転勤で暮らしましたが
練馬よりの杉並区となかなかいい感じのところで
の~んびり子育てできました♪
子供を幼稚園に送ったあと一人でふらりと
新宿や吉祥寺に出ると
これまたカルチャーショック!!
こんなにも街の色ってあるんだと初めて気づきました
まだ若かったこともあり
東京暮らし満喫しました~\(^o^)/
あれから20年・・・
都会に住みたい欲がゼロになっている自分に驚いてます
更年期でよぼよぼなのに加えて
化学物質過敏症一歩手前な感じの症状で
とにかくいたるところから香ってくる
柔軟剤の香りなどにいちいち動悸や吐き気がするのです
昨日の地下鉄の中とか地獄・・・
香害ってことばもっと広まって欲しいよ切実に
しかしこの症状治る日がくるのかしら?
それにしてもそろそろ
地球のこと本気で考えてみない?
変な洗剤や柔軟剤やめようよ
地球を元気にしないと人もみんな病んじゃうよ~
そういうことまで考えてしまうほど
今回は大都市の色んな汚染が気になりましたね
地元は温泉以外なんにもないところだけど
いつの間にか自分にとって癒しの場所になってます
これは歳をとってからの嬉しい変化ということで(^^)v